こんにちは。matchanです。
「あれ?この流れてる曲、タイトルなんだっけ・・・?」って思ったことありませんか?
iPhoneを使って、流れている曲のタイトルを調べる方法を紹介します。
Shazam:流れている音声から音楽を特定する
今回「Shazam」というソフトの機能を使います。Shazamには流れているサンプル音から音楽のほか、テレビ番組や映画などを特定する機能があります。
>> 流れている曲を iPhone、iPad、Mac、Apple Watch の Shazam で調べる - Apple サポート (日本)
曲名の調べ方

Shazamを使った曲名の調べ方はいくつか方法があります。
- Shazamアプリを使った方法
- コントロールセンターの「ミュージック認識」を使った方法
ここではコントロールセンターの「ミュージック認識」を使った方法を紹介。まずはコントロールセンターにミュージック認識を追加します。
- 「設定」アプリを開く。
- 「コントロールセンター」をタップ。
- コントトールを追加リスト内にある「ミュージック認識」左側の+マークをタップし、コントロールセンターに追加する。
曲の調べ方は、曲が流れている状況でコントロールセンターからミュージック認識のアイコンをタップして待つだけです。
※周囲で流れている音楽、iPhoneで再生中の音声どちらでも認識できます。

Shazamの特定が終わると、認識した曲の情報が通知されます。通知をタップすればApple Musicの再生ページへ移動できます。


先程のコントロールセンターのアイコンを長押しすると、特定した曲の履歴を確認できます。

まとめ
ポイント
- Shazamを使うと、流れている曲の情報を調べることができる。
- Shazamを使った曲の調べ方はいくつか方法がある。
- Shazamアプリを使った方法
- コントロールセンターの「ミュージック認識」から実行する方法