ふるさと納税

【ふるさと納税】「ふるまど」を利用したワンストップ特例申請のやり方

本サイトの記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【ふるさと納税】「ふるまど」を利用したワンストップ特例申請のやり方

matchan

しがない会社員。 自分への備忘録や記録、少しでもプラスになる情報を発信できたらと思います。

スポンサーリンク

こんにちは。matchanです。

ふるさと納税で寄附する際、確定申告をしなくてよいワンストップ特例制度。申請をする上で必要書類を添付して郵送しなければならず、手間と時間がかかります。

しかし、自治体によっては「ふるまど」を使ってオンラインでワンストップ申請を行うことができます。

https://furumado.jp/
https://furumado.jp/

furumado.jp

  • 「ふるまど」とは?対応している自治体は?
  • 「ふるまど」を利用したワンストップ特例申請のやり方

について紹介していきます。

ふるまど」とは

ふるまどでは、ふるさと納税の寄附に関する以下の機能が利用できます。

  • これまで行った寄付について、寄付日や金額、配送状況といった情報の一元管理
  • オンラインのワンストップ特例申請をまとめて行える
  • 寄附金受領証明書XMLのダウンロード

自治体が「ふるまど」に対応している必要があります。

>> ふるまど対応自治体

オンラインのワンストップ特例申請では、「IAM」というアプリを使いマイナンバーカードを用いて本人確認を行います。

IAM<アイアム>

IAM<アイアム>

ShiftPlus Inc,無料posted withアプリーチ

事前準備

ふるまどでの申請を行うにはいくつか準備が必要です。

必要なもの

  • 申請対象の自治体がふるまどでの申請に対応しているか確認
  • 寄附した自治体から通知されている寄附番号
  • ふるまどのアカウント登録
  • マイナンバーカード
    • マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
    • マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号(英数字6桁~16桁)
  • マイナンバーカードを読み取り可能なスマートフォンorカードリーダー
  • 「IAM」アプリ

申請先の自治体がふるまどでの申請に対応しているか確認

自治体がふるまどでの申請に対応している必要があります。対応しているかは以下のページで確認できます。

>> ふるまど対応自治体

寄附した自治体から通知される寄附番号

寄附金受領証明書、あるいは自治体から通知されているメールにある寄附番号が必要になります。

楽天ふるさと納税やさとふるなどのポータルサイトで寄附した場合、申し込み完了メール内にある「注文番号」も寄附番号として利用できます。

見つからない場合は以下を確認してみましょう。

>> 寄附(整理)番号とは ふるさと納税 申請窓口「ふるまど」|よくある質問

>> 寄附先のふるさと納税サイト受付番号とは? ふるさと納税申請窓口「ふるまど」|よくある質

ふるまどでアカウント登録

事前にアカウント登録を行います。申請はアカウントなしでもできますが、アカウントを作成したほうが複数の申請をまとめて行えるので便利です。

説明内の画像はiPhoneで操作する場合の画面となりますが、PCから操作してもほぼ一緒です。

  • https://furumado.jp/にアクセス。
  • 「新規アカウント登録」をタップ。
  • 利用規約を確認し、「利用規約に同意する」にチェックを入れて「登録画面に進む」をタップ。
  • メールアドレスとパスワードを決めて入力し、「メールで受け取る」をタップ。
  • 入力したメールアドレスに認証コードが書かれたメールが届くので確認する。
  • 届いた認証コードを入力し「認証」をタップ。

以下のように表示されればアカウント登録は完了です。

マイナンバーカード

申請にはマイナンバーカードが必要となります。

また、マイナンバーカードを作成する際に自分で設定した以下の番号も必要になりますので準備しておきましょう。

  • マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
  • マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号(英数字6桁~16桁)

マイナンバーカードを読み取り可能なスマホ

申請の中でマイナンバーカードを読み取る必要があるため、スマホで申請する場合はマイナンバーカードを読み取り可能なスマホが必要です。

>> マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧

「IAM」アプリ

マイナンバーカードを使った本人確認や電子署名ができる公的個人認証アプリ「IAM」をインストールしておきます。

IAM<アイアム>

IAM<アイアム>

ShiftPlus Inc,無料posted withアプリーチ

申請方法

オンラインワンストップの申請は、以下の流れで行います。

  • 寄附情報の新規登録
  • (対象の寄附が複数ある場合)寄附情報を必要な分追加登録
  • 「IAM」を使ってまとめて申請する

寄附情報の新規登録

ログインし、寄附情報を新規登録します。

  • https://furumado.jp/にアクセスし、ログイン。
  • 必要事項(寄附年、氏名、電話番号、寄附先の市町村選択、寄附番号or登録番号)を入力し、「プライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れ「登録する」をタップ。
  • 表示内容を確認し、「寄附を追加する」をタップして完了。

(対象の寄附が複数ある場合)寄附情報を必要な分追加登録

他にもふるまどでの申請に対応している寄附がある場合、トップページの「寄附を追加」から同様に寄附情報を登録します。

「IAM」を使ってまとめて申請する

  • トップページのメニューから「寄附一覧」をタップ。スマホ版の場合は右上の三本線アイコンからメニューが表示されます。
  • 登録された寄附情報されるので、申請する寄附情報にチェックを入れ、「まとめて申請」をタップ。
  • 申請者情報を確認し、必要であれば修正する。画面下の2か所にチェックを入れて「確認する」をタップ。
  • 申請内容と注意事項を確認し、「申請内容および注意事項を確認した」にチェックを入れ「申請する」をタップ。
  • 「IAMで申請する」をタップ。
  • 「開く」をタップする。
  • 「IAM」アプリが起動する。「同意して利用開始する」をタップ。

「IAM」での認証は以下の記事で紹介しています。

【ふるさと納税】「IAM」を利用したワンストップ特例申請のやり方
ふるさと納税で寄附する際、確定申告をしなくてよいワンストップ ...

続きを見る

「IAM」で認証が終わると、以下のような画面が表示されます。これで完了です。

以上、参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-ふるさと納税
-,